祝い花

比較的育てやすい「オンシジューム」の特徴と育て方

オンシジュームは華やかな黄色い花をつける洋ランの一種で、小さな花をつけるものから、大きな花のものまで様々なタイプがあります。
中でもアロハ・イワナガという品種は鉢花としても広く普及しているタイプで、鮮やかな黄色い花色が可愛らしく丈夫で育てやすいのも魅力です。

水やりについて

年間を通じて土が乾いてきたら、たっぷりと水をあげましょう。
夏場は乾きが早いですから、基本的に毎日行い、カラカラに乾燥させることは避けましょう。

日当たりについて

寒さに弱いので冬は室内に置き、日光がよく当たる窓辺がおすすめです。
地域にもよりますが、日差しが温かくなってくる5月のゴールデンウイーク頃から10月の半ばくらいまでは、戸外の風通しのよいところがベストです。
日照時間は長いほうが好ましいのですが、直射日光は望ましくないので、日焼け防止のため35%から50%程度の遮光ネットを張った下に置いてあげるようにしましょう。

株分けについて

株分けで殖やす楽しみがありますが、あまり小さく分け過ぎると生育が悪くなるので、4月上旬ころを目途に最低でも3バルブ以上で1株になるようにしてください。

病気・害虫について

特有の病気はありませんが、蕾が出るころのアブラムシや、株の間隔を空けずにめいいっぱい詰めて生やした場合はカイガラムシがつきやすくなるため注意が必要です。

温度環境について

中南米が減産であるため、耐寒性は強くなく5度以上が下限となります。
最低気温が15度以下に下がってきたら室内に置きますが、乾燥を嫌うためエアコンの温風が直接当たらないように気を付け、日当たりのいい窓辺に置きましょう。
なお、夏から秋咲き種は冬場は温度7度以上で管理し、冬から春咲き種は15度以上あれば冬でも開花が期待できます。

肥料について

5月上旬に向けて戸外に出す少し前の4月中旬から肥料をあげ始めましょう。
戸外に出してからは9月いっぱいまで施肥を行います。
4月から7月までは有機質固形肥料を月1回程度まくとともに、液体肥料を4月から9月まで週1回のペースで施肥していきます。